2013年09月12日


マイチャウ(Mai Chau)で買った自分用のお土産のRuou Can

日本語では日本酒、にごり酒? 英語で言うならばRice Wine でしょうか。

このRuou Canの発音も難しい。ジオカンを書きましたが、ローカルに言わせるとヅィオカンらしい
Ruouは「酒」を意味します、そしてCanは「竹のストロー」を意味するそうです、管とCan
酒の作り方は良く解りません。 

IMG_8389_RIMG_8193_R




分からないのならば中身を見てみようと言うわけで、Ruou Can解体の儀の始まりです

まずお土産で買った6ℓ瓶のジオカンを用意します

IMG_8483_R



瓶の頭の包装を剝していきます。

IMG_7658_R



すると中には竹と葉っぱの蓋が現れました。さらに深部へと進みましょう

IMG_7660_R




蓋を取ると、中には大量の籾殻白米が入っています。それにしてもすごい量です。
肝心のお酒はまだ見えません。

IMG_7662_R



籾殻を取り出してみました。 これでも半分です。

IMG_7665_R



そしてザルとボールを使ってすべての籾殻&白米を取り出し、お酒と分けてみました。
出てきたお酒はこんな感じ。 白濁したお酒の本体です。 部屋に甘い香りが充満します。

IMG_7667_R




お酒を500mlのペットボトルに移し替えてみました。実質300mlほどでしょうか。
容器に入れると味気ないですね。これを水で薄めて飲むわけですね。
原液で飲んでみましたが、そのままでも十分飲めます。

IMG_7668_R



【本来のジオカンの飲み方】
包装紙を外す
飲料水を甕に注ぎ入れる(満タンにする)
2,3時間寝かす
竹のストローを刺す
↓↓喜びの小躍りをしてから飲む↓↓
IMG_8192_R


皆さんも機会があれば飲んでみて下さい。

ただ、ひとつ注意点があります。それは飲む用の竹のストローです。
今回購入した際も、ストローは付いてきましたが、管の中が汚い
ゴミやホコリ、場合によっては虫もいるかも
使う前に洗うか、誰かが飲んだ後に、同じストローで飲んだほうがいいかも

ジオカンのペットボトルでの保管について
 先日、妻がペットボトルのジオカンを使おうと蓋を開けたら、すごい爆発音と共に、蓋が弾け飛んだようです
ジオカンが発酵しており、シャンパンの様に奇麗な泡が立っていたとのこと。
ビンでの保存をお勧めします

ブログ村のランキング参加中です。
下のバナーを 「ポチッ!」 とクリックお願いします。豆太郎の励みになります。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字