2013年12月06日


ベトナムには7つの世界遺産があります。

1.フエの建造物群
2.ハロン湾
3.ホイアンの町並み
4.ミーソン聖域
5.フォンニャケバン国立公園
6.タンロン皇城

そして2011年に、新たに「胡朝の城塞」がベトナムで7番目の世界遺産として登録されました

今回は、胡朝の城塞を紹介します。
場所は、タインホア省内、ハノイから南に160km行った所にあります。
下の地図を参照、車なら3時間あれば着くと思います。

大きな地図で見る 


胡朝の城壁前に、ポツンとチケット販売所が淋しそうに建っています。
料金は大人1人で10,000ドン(50円) 安いです。

IMG_0343_R



そしてこちらが、世界遺産「胡朝の城塞」です。
と言っても、これは南門です。ほかに北、東、西門がありまあすが、時間の関係で、
今回は南門だけを見ました

IMG_0347_R



最初に見た城塞の感想は、正直「こんなもの?」
もっとすっごい物を想像しすぎたせいで、肩すかしをくらった感じ。

IMG_0351_R



南門からは城内に続く1本の道が奇麗に見えます。この着き当たりに北門があります。

IMG_0358_R



そして、この南門、石がもう少しで落ちそうなんです。アーチ状に組まれているので
落ちることは無いと思うけども、気持ち悪い。

IMG_0360_R


ここで「胡朝の城塞」について軽くお勉強。

胡朝城(ホー朝城)は胡朝の初代皇帝ホー・クイ・リによって、1397年に建設されました。
胡朝は1400年から1407年にかけてベトナムを支配した僅か2代の短命王朝です。
現在残っているのは、東西南北の城門だけです。


城内側から見た南門。

IMG_0371_R



ちなみに、この南門は上に登ることができます。
門の上からの景色、道の先に北門が見えてますね。

IMG_0389_RIMG_0387_R



城壁内は、昔の面影はなく、畑が広がっています。

IMG_0393_R



ココにかつて都があり、大勢の人たちが住んでいたと思うと、不思議な気持になります。

IMG_0365_R



世界遺産と言えども、住民からするとただの一本道と言った感じ。
子供らが通学のために、自転車で縦断していきます。

IMG_0394_R



城門の手前には鎖で通行止めされているので、皆、自転車を降りては
担いで鎖を超えていきます。
通すのか、通さないのか曖昧な世界遺産です。このあたりがベトナムらしい

IMG_0397_RIMG_0392_R



そして南門側には、ちゃんとした資料館が建っています。
日本のODA事業で建設されたようです。


IMG_0402_R



資料館の中には、アオザイを着たお姉さんがいて、観光客に展示品の説明をしてくれます。

IMG_0407_R



分かりやすい、胡朝の模型が展示されています。
胡朝は何も考えて、ここに都を築いたのか、地形的な利点があったのでしょう。
たしかに、タインホア省のこの一帯は、良質な石材が採れる場所で、
来る途中でも、多数の採石場を目にしました。

IMG_0405_RIMG_0406_R



投石機で使われた、石も多数発掘されています。
器用に丸く加工されています。

IMG_0410_RIMG_0415_R



部屋の隅には、発掘された土器たちが保管されています。
これから調査されるのでしょうか、無造作に置かれています。
お土産に持って帰る人がいてもおかしくなさそう

IMG_0424_RIMG_0425_R


グーグルマップで胡朝の城塞を見てみると、はっきりその形が見れて面白いです。
大きな地図で見る


そして最後に気付いたことがひとつ、タインホア省の若い女性(学生)は、みんな髪が長い。
その長さも、腰の位置まである長さ

IMG_0445_R



写真が少ないのが残念ですが、とにかくすれ違う若い女性の8割が、髪が長い。
きっと、このあたりの風習なのでしょう。
子連れの人や、老人は短いので結婚したら短くするのでしょう。
日本の振袖と留袖の様なものでしょうか、違うか

IMG_0373_RIMG_0446_R


こんな感じの、素朴な胡朝の城塞でした。
気合いを入れずに見に来ることをお勧めします



ブログ村のランキング参加中です。
下のバナーを 「ポチッ!」 とクリックお願いします。豆太郎の励みになります

 にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ジェフ35   2015年08月03日 18:32
4  数少ないタインホアの情報を参考にさせていただきます。

コメントする

名前
 
  絵文字